昨年初めてご紹介したシンガポールのビーントゥーバーブランド「フォッサチョコレート」から、今期発売の限定商品のご案内です。
昨年も様々なお茶をブレンドしたチョコレートをご紹介させていただきましたが、今期もさらにバリエーション豊かなお茶チョコレートがラインアップされています。
熊本県にある茶園「お茶のカジハラ」さんとのコラボレーションで作られた和紅茶ブレンドのチョコレートや日本ではなかなか目にすることのない黒茶(ろっぽ茶)や紅茶(金駿眉:きんしゅんび)をブレンドしたもの、また、菊の花やカスカラティー(コーヒーの果実の皮と果肉の部分を干して作ったもの)の入ったものなどお茶好き必見のチョコレートばかりです。
また、お茶チョコレート以外にも思いつかなかったような素材を組み合わせたチョコレートをいくつかご紹介します。限定生産のものばかりなので、お見逃しなく!

華やかな香りと力強い味の和紅茶にインドネシア産カカオを合わせた華やかでうま味のあるミルクチョコレート。甘くしっかりと力強いお茶の風味を感じます。

茶葉が柔らかく産毛がふわふわとしてるゴールデンチップを多く含む高級な紅茶「金駿眉」をブレンドした上品なうま味と甘みのあるミルクチョコレート。

フィリピン産のフルーティーなカカオに菊の花をブレンドしたエレガントでフローラルなミルクチョコレート。エレガントでフローラルな香りと蜂蜜のニュアンスを持ち、長く甘い余韻が残ります。

コーヒーチェリー(コーヒーの果実)の皮と果肉の部分を干して作ったカスカラティーをブレンドしたほんのり甘酸っぱいダークチョコレート。いわゆるコーヒー味ではなく、甘酸っぱい風味がハイビスカスティーのような味わいです。

まるごとドライブルーベリーとオート麦が入ったラベンダーの香りが心地よいクリーミーなミルクチョコレート。絶妙なバランスのラベンダー香が癒しを与えてくれます。

シンガポールで流行している麻辣の鍋をイメージしたチョコレート。芳香が強く、口の中がピリピリするスパイシーなダークチョコレート。

明るくジューシーなレホボスエステートのカカオとオレンジ風味の自家製シナモンショートブレッド、カラメルがけでローストされたピーカンナッツ入りのミルクチョコレート。