【新商品】フーワンチョコレートより新作チョコ第一弾をご紹介♪

本日ご紹介するのは、台湾のツリートゥーバーブランド「フーワンチョコレート」の新作チョコレート第一弾です!

こちらの新商品は、10月29日(火)から11月4日(月・振休)まで出店しております「松屋銀座 地下1階(銀座スイート)」の店頭でもお求めいただけます。 店頭で実際の商品をご覧になってからご購入いただけますよ♪

◆販売開始(オンラインショップ):2025年11月1日(土)午前10時~

それでは、紹介スタートです😊✨

**********

【ライチ鉄観音茶】

◆カカオ産地:台湾
◆カカオ分:62%
◆特徴:台湾の豊かな恵みが凝縮された、カカオ62%ダークチョコレート。
香り高い台湾産鉄観音茶を生地に練り込み、甘くみずみずしい台湾産ライチのドライフルーツを加えました。
ライチはたくさんの品種があり、使用しているライチは糯米荔枝※もち米ライチという名前のライチです。果実は小ぶりですが、
もちもちと弾力のある食感を持ち、“ライチ界のもち米”とも呼ばれます。
糖度はおよそ20度と高く、独特の花のような香りを持ち、現存するライチ品種の中で最も美味しいとされています。
ただし、栽培地域が非常に限られており、生産量も少ないため、まさに希少なごちそうであり、味わえるのは幸運そのものです。
月桂樹、フェンネルシード、クローブ、ミント、グアバ、蘭のようなフレーバーを感じる鉄観音茶を配合した自家製カカオのチョコレートに配合。
カカオ、お茶、ライチ、台湾の自然が育んだ素材が織りなす、奥深くも華やかな味わいをお楽しみください。

商品ページはこちら

**********

【柚子烏龍茶】

◆カカオ産地:台湾
◆カカオ分:62%
◆特徴:台湾産の炭焙烏龍茶を使用し台湾産カカオでつくるダークチョコレートに、柚子の砂糖漬けをトッピング。お茶と柚子の爽やかなハーモニーを楽しめます。

商品ページはこちら

**********

【サクラエビ】パッケージリニューアル!

◆カカオ産地:台湾
◆カカオ分:36%
◆特徴:地元「東港(ドンガン)」の名産でもあるサクラエビとアーモンドを使ったユニークなチョコレートで、地元でも人気の板チョコレート。スイートなピンクが目を引く1枚。乾燥させたサクラエビの塩味がチョコレートの甘さとマッチ。クリスピーな食感が楽しい1枚。

商品ページはこちら

**********

【定番チョコレートがかわいいミニバーになって新登場!】

「紅玉茶」「炭焙烏龍ミルクティー」「台湾ダークミルク」「台湾100%」がミニバーになって新登場!
食べ比べしていただくのもおすすめです。

ミニバー 紅玉茶
ミニバー 炭焙烏龍ミルクティー
ミニバー 台湾ダークミルク
ミニバー 台湾100%

***********

【再入荷のお知らせ】

前回のバレンタインでご好評につき、在庫を切らしておりました「台湾ピンクレモネード」が再入荷いたしました!

商品ページはこちら


SNSなどでも詳しく魅力をお伝えしていますので、そちらもぜひご参考くださいね。
Instagram(@tomoesaveur)
Instagram(@tomoesaveurshop)
x(@TomoesaveurInfo)

第2弾は、12月1日頃に販売を予定しております。
台湾から届いたチョコレート✨ぜひ味わってみて下さいね🍫💕

関連記事

最近の記事

  1. 【お詫びと訂正】進呈企画に関するご案内

  2. 【11/10~特別販売開始♪】今年のクリスマスセットもスペシャルな内容でお届け🎄🎁

  3. 【新商品】フーワンチョコレートより新作チョコ第一弾をご紹介♪

  4. 【価格改定のお知らせ:11/1(土)~】フーワンチョコレート・フォッサチョコレート・カントゥ

アーカイブ

PAGE TOP