オセロットチョコレート

2013年、マットとイシュ夫妻がスコットランド・エジンバラで自宅のキッチンからビーントゥーバーチョコレートブランドを立ち上げました。

左がイシュさん、右がマットさん

その後、オリジナルビーンズの傘下となり、スコットランドのダンディーに工房を移転。オリジナルビーンズのクーベルチュールをベースに、個性豊かなフレーバーチョコレートを展開しています。

左:チョコレートを制作している様子、右:オセロットのカラフルなデザインが壁面に描かれた工房内

ポップで可愛らしいパッケージデザインは、イシュ夫人が手掛けています。

ブランド名「オセロット」の由来

オセロットはアメリカ大陸原産の小型の野生猫で、カカオ農園によく生息し、その美しく独特なヒョウのような毛皮は、この地域で何千年もの間、賞賛され、崇拝されてきました。ブランド名にオセロットとつけた理由は、 長年ヒョウ柄好きだったイシュがアンティークショップで 1920 年代のオセロットの毛皮ケープを見たことに始まります。これをきっかけにこの美しく小さな動物について考えるようになり、学べば学ぶほど、自分たちのチョコレート会社に不思議なほどぴったり合うように思えたからだそうです。

新商品情報

最近の記事

  1. 【先着80名様限定】オンラインショップでも進呈!新しくなったオリジナルトートバッグ

  2. 【価格改定と再入荷のお知らせ:8/27午前10時~】パンプストリート・チョコレートツリー・シャテル

  3. 【価格改定と再入荷のお知らせ】ペルーのマラナよりチョコレートを再入荷しました!

  4. 【オンラインショップ限定】ひと足お先に英国展!メイホークのショップカードをお付けします

アーカイブ

PAGE TOP