グローサリーコーナーもCheck!

トモエサヴールオンラインショップのご利用いつもありがとうございます!

寒くなってきましたが、美味しい食材を楽しめる季節になってきました。
チョコレートも食べたくなってくる季節・・・
ですが、今回は『GROCERYグローサリーコーナー』をご紹介いたします~

現在トモエサヴールでは板チョコレートだけでなく、
———————
●カカオフェルメントシロップ
(カカオの果肉からとれる果汁で作ったシロップ)
●カカオヴィネガー
(カカオの果肉からとれる果汁で作ったお酢)
●カカオニブ
(カカオ豆をローストしてくださいたもの)
●キャラメルソース
———————
なども取り扱っています!

カカオシロップだったら炭酸水や今の季節でしたらお湯で割ってホットドリンクにしたり、キャラメルソースもデザートトッピングでつかってもGOOD!!
ですが、どれもお料理などにもアレンジしても面白く、
幅広く活用できます!

■■■■■■■■■■■■■■■
こちら大阪の枚方Tsiteの『フジマル食堂』様でも
トモエサヴールのNINAのカカオニブを使用したカカオと海老芋の料理が
食べることができます!


ペルーアマゾンの山奥で育ったカカオたち、
このニーナのカカオニブは干し葡萄のような甘味を感じることができます。
サラダやお肉料理と合わせても、
もちろんお菓子作りに利用しても、ナッツとは違ったカリカリ食感と味わい、
香りを楽しむことができます。
■■■■■■■■■■■■■■■
カカオフェルメントシロップも、煮りんごを作る際に砂糖の代わりとして
使うのもGOOD! 酸味があるので、いい塩梅に・・・


カカオシロップにつけた煮りんごをタルト生地やパイシートに並べて
シンプルなリンゴタルトやリンゴパイを作っても・・・



仕上げにフィフスディメンションチョコレートのキャラメルソーストッピングするのも
おススメです!
■■■■■■■■■■■■■■■

色んな活用法をしてみたくなるカカオニブやシロップ・・・
もちろんハイカカオを料理につかってみても面白いはず!
おススメ活用方法があればぜひ投稿してみてください♪

トモエサヴールのGROCERYコーナー➡こちら

関連記事

最近の記事

  1. 【出店情報:10/4~9まで】日本橋三越本店「フランス展 2023」PART2に出店いたします!

  2. トモエサヴール法人化6周年記念企画《第二弾》プレゼント実施中♪

  3. 【新商品】スコットランドのチョコレートツリーから秋にぴったりの新作入荷!

  4. 【新商品】待ちに待ったメイホークの新作チョコをご紹介♪

アーカイブ

PAGE TOP